2015年1月26日月曜日

ニャンドゥティの道具について①木枠 Bastidor de madera

アルゼンチンで幸運にも発行できた「ニャンドゥティの手ほどき書」を、日本でも興味をもった方々にお手に取ってもらえることができました。全国さまざまな場所からニャンドゥティに興味をもってお問い合わせをいただき、驚きとともに本に書ききれなかったこともぜひお伝えしたい、という気持ちが生まれてきました。今年はこのブログを通じて、本に書ききれなかったこと、私の持っている知識で、もしかしたら皆様のお役に立てるかもしれないこと、、と思い少しずつご紹介していきたいと思います。

ニャンドゥティはもともとパラグアイの伝統工芸です。私はアルゼンチン滞在時にパラグアイ人のディナ・メレレス先生から学び、日本ではヴォーグ学園などで教えていらっしゃる岩谷エレナ先生に教わっておりますが、パラグアイにはまだ行った事がありません。このブログでご紹介することは、アルゼンチンで学んだこと、私なりに試行錯誤したことです。そのため、本場のパラグアイでの方法とは違うところがあるかもしれません。そのことはご了承ください。

ニャンドゥティに使う道具の中で一番、特徴的なのは四角い木枠です。スペイン語ではbastidorバスティドール、といいます。bastidorは枠、フレームを差す総称です。なのでこの木で出来たフレームの呼び名として「木枠」という名前をつけてみました。フランス刺繍などでは丸い刺繍枠が一般的だと思いますがニャンドゥティでは4本の角材を組み合わせた木枠に布を張って使います。私がアルゼンチンから持ち帰った木枠をご紹介いたします。

春の陽光がそそぐブエノスアイレスのニャンドゥティ教室で、使い込まれたこの木枠を手渡されたときに心が踊ったのを覚えています。これから未知の手芸を習うんだ、というワクワクした気持ちでした。他に参加した生徒さんには真新しい白木の木枠も手渡されていたので、この飴色に変色した木枠を手に出来たのも幸運のひとつでした。

ブエノスアイレスでは、古いものを修理して使ったり、古い住まいのあちこちを修理したりということがよくあるので大工さんや建具屋さんは身近な存在です。日本ですとホームセンターにいったりして自作する方が一般的でしょうか。自作をされる方のために詳しい寸法をご紹介いたします。

本では40cm×40cmと記載してあります。実際に角材をはかってみると、突端から突端までだと45cmです。角材の太さは幅が1.5cmで高さ(厚み)が2.5cmでした。私はこの頑丈な木枠が気に入っていますが、難点を一つ言えば、高さ(厚み)がややあるので布を張って使用していると、手がぶつかるため布の端のほうで作業ができないという点です。

横から見て布と木枠に段差がないほうが、作業はスムーズです。しかし、あまり細い角材を使うと和凧のように反ってしまうので私はおすすめしません。下記動画を見てみると、幅が広くて高さ(厚み)がない細長い板のような角材を使っていますね。そちらのほうがいいかもしれません。ホームセンターや建具屋さんと相談しながらぜひこの木枠作りにチャレンジしてみてください。そして木枠ができたらぜひ #nandutiparatodos のハッシュタグをつけてinstagramなどでご紹介下さい。



※本ブログ上で使われているニャンドゥティの用語、文章、画像、作図は本ブログ管理人によるものです。他でご使用になる場合は出典を明記してくださるようお願い申し上げます。
また、本ブログをご覧頂いて作品を作ってくださり、公開される場合にはぜひ #nandutiparatodos のハッシュタグをつけて下さいませ。ニャンドゥティパラトドス=みんなのためのニャンドゥティ という意味のスペイン語です。

Hoy les comporto mi bastidor de madera que adquirí en Buenos Aires en el curso de ñandutí organizado por Guaraní Pora. Para comenzar ñandutí, este bastidor de madera es una herramienta indispensable. Así que informo el tamaño. Cada un madero mide 45cm de largo, 1.5cm de ancho, 2.5cm de grueso. A mí me gusta mi bastidor, pero desde el punto práctico, mejor utilizar los maderos menos grueso y más ancho. Lo que pasa que si los maderos son mucho más gordos que la tela, las manos haciendos ñandutí chocan con los maderos. Como el bastidor que aparece en el video, mejor que pidan los maderos menos gordos. Ojo, si usas los maderos muy finos, el bastidor se comba.

Comparte tu bastidor con #nandutiparatodos

This is my "bastidor" =wooden frame from Buenos Aires. To start nanduti lace making, it is one of absolutely necessary tools. So, today I'll share the size of my bastidor. Each log measures 45cm long, 1.5cm wide, 2.5cm height. I love my tool, but if there is any point of making better this bastidor, it will be the height. To work smoothly on a fabric, bastidor should be more flat. I recomend to use more flat logs like a narrow board. You can see an example bastidor in the video abave. But I don't recomend to use too narrow ones, because if you use too narrow logs, the bastidor will be curved when set up a fabric.

SHARE your bastidor con #nandutiparatodos.


Copyright (C) 2015 Botanico Botanica All Rights Reserved.

0 件のコメント:

コメントを投稿